テアテとリプロスキンの違い比較!どっちを選ぶとニキビに効果?
ニキビでメイクが上手くいかない人は手を挙げて!
そんな質問なら自信満々に手を挙げてしまえるのが私です。
小さい頃からできやすい肌質だったのですが、大人になってもそれは変わらず。
むしろ、大人になったことで1つのニキビが消えにくくなってるように感じます。
無事に消えたとしても、代わりにニキビ跡が残ってしまうんです。
そのため、毎日のメイクが大変。
ニキビ跡なら厚塗りでカバーできますが、ニキビ自体は凹凸なので、どんなにファンデーションを塗っても目立ってしまいます。
もう20代後半ということもあって、私個人はナチュラルメイクの方が好きなのですが、ニキビを隠すために厚化粧は欠かせません。
そのせいか、勤務先では近寄りがたいイメージも定着しつつあります。
やっぱり化粧が厚いと見た目も良くありませんし、下手をすると遊んでいる人の印象もありますもんね。
でも解っていても、ニキビが目立つ顔よりはマシと思ってしまい、やめることができないでいます。
一応洗顔はアクネケア製品で優しく行う、スキンケアも忙しさに関わらず毎日続けているのですが、なかなか無くなりません。
体重が気になることもあって、食事も脂っこいものは極力避けているのに…。
いつもニキビと格闘の日々でしたが、ある日友人からニキビケアの化粧水を紹介されました。
友人は幼い頃からの知り合いなので、私がニキビに悩んでいることも知っています。
彼女も一時ニキビに悩まされたことがあったそうで、その際にいろいろ試した中で良かったものと言っていました。
しかしどちらも化粧水である以上、同時並行は難しいですよね。
私に適した化粧水はどちらなのか、まずは中身を比べてみることにしたんです。 「テアテとリプロスキンの違い比較!どっちを選ぶとニキビに効果?」の続きを読む…